ヴァシュロン・コンスタンタン22年新作腕時計、伝説スポーツウォッチ「222」がイエローゴールドで復活

2022年の新作腕時計「ヒストリーク・222」が、2022年9月よりヴァシュロン・コンスタンタンのブティック限定で発売が予定されている。

ヴァシュロン・コンスタンタンの“伝説モデル”が復活

ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) 222|写真4

「ヒストリーク・222」は、ヴァシュロン・コンスタンタンの名作モデルを現代風にアレンジした「ヒストリーク」コレクションの新モデル。メゾン創業222周年を記念し1977年に発表された伝説的モデル「222」が、18K イエローゴールド製で復活する。

ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) 222|写真6

オリジナルの「222」は、時計製造の歴史において最初の“スポーティシック”な時計として知られる腕時計。スポーツウォッチの要素を盛り込みながらもエレガントな表情を保つ唯一無二のビジュアルが特徴だ。

18K イエローゴールド製37mmケース採用

ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) 222|写真3

今回のデザインのベースは、「222」の中でも“ジャンボ”の愛称で親しまれる37㎜モデル。フラットなモノブロック構造のトノー型ケースに、「222」を象徴する切り込みの入ったベゼルをセットした。ケース平面の5時位置には、メゾンのアイコニックなマルタ十字がはんだ付けされている。

ケース一体型ブレスレット

ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) 222|写真5

ダイヤルは、上品なゴールドトーンを採用。ストレートバーインデックスとバトン型針、3時位置に日付表示をそれぞれ配置した。ブレスレットは、オリジナル同様ケース一体型で、6角形の中央リンクを備えている。

特別に開発されたキャリバー2455/2を搭載

ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN) 222|写真2

「ヒストリーク・222」には、特別に開発されたキャリバー2455/2を搭載している。振動数は、オリジナルモデルの2.75Hzに対し、4Hz(毎時2万8800回)。40時間のパワーリザーブを誇る。ケースバックから覗くキャリバーのローターには、オリジナルモデルの222ロゴが刻印され、ベゼルと同じ切り込みのモチーフが施されている。

【関連記事】:気になるセレブの愛用品をチェック

夏の【しまむら】優勝コーデ! 着るとなんだか「褒められる服」!

トレンド感たっぷりの今時なアイテムが揃うため大人気の【しまむら】。トレンドライクなアイテムは、周りと被りがちですが【しまむら】のアイテムは一味違います。
今回は、そんな【しまむら】で購入できる褒められる優勝コーデを集めてみました。ワンランク上のおしゃれをして、他の人と差を付けましょう。

高見え 絶対に可愛くなれるワンピ

細かなディテールにこだわったベージュの開襟ワンピ。胸のダブルポケットや、ショルダー部分のストラップで高見え度抜群なんです。ウエストマークができるので、メリハリを付けてスタイルアップ効果も◎ 上品な印象になるラクチンワンピはゲット必須ですよ。

袖が印象的なボリュームトップス

ふわっとしたボリュームのある袖が可愛らしいトップスを使ったコーデ。ボタンもパールになっているのが可愛すぎます! 首元がスッキリ見えるデザインで、デコルテが見えて小顔効果も。綿100%で着心地も抜群なこの夏大活躍のアイテムですよ。

小花柄のプリーツフレアパンツで大人コーデ

トレンドのフレアパンツも【しまむら】は一味違います。さりげない小花柄をプリントしたラインの綺麗なフレアパンツはこの夏はずせない1本ですよ。流行りのジレを合わせてクールな雰囲気に。小花柄もブラックのコーデでまとめれば、一気にカッコいいコーデに大変身できます。

メッシュとグリーンでつくるトレンドスタイル

トレンドのメッシュトップスと流行カラーのグリーンを組み合わせた今時コーデ。褒められることま間違いないでしょう。メッシュトップスはアームが広いので、二の腕を細く見せてくれる効果が期待できそうです。センタープレス入りのパンツで足も綺麗に見せてくれます。スタイルアップのテクを、ぜひマネしてみてくださいね。

いかがでしたか? トレンドも押さえつつ、【しまむら】ならではの小ワザの効いたアイテムばかりでしたね。一味違うデザインのアイテムが欲しいときに【しまむら】に行けば、欲しいものが見つかりますよ。ぜひ、店頭に足を運んでみてくださいね。

【関連記事】:皇室御用達の人気ブランド

「バターステイツ」母の日限定“カーネーション”ケーキ、甘酸っぱいベリームースなど8層仕立て

バタースイーツ専門店「バターステイツ(BUTTER STATE’s)」から母の日限定「フラワーブーケ 8層仕立てのベリーショコラ」が、2021年5月7日(金)から5月9日(日)までバターステイツ各店にて発売される。
「フラワーブーケ 8層仕立てのベリーショコラ」は、母の日の贈り物にぴったりの“カーネーション”をイメージしたケーキだ。

ケーキは、カラフルな8層仕立て。アーモンドとホワイトチョコのムースや、アーモンド生地のビスキュイジョコンドをベースに、ホワイトチョコとベリーのムース、フランボアコンフィチュール、ガナッシュフランボアを重ね、コクのあるアーモンドと爽やかなベリーの絶妙な味わいを楽しめる1品に仕上げた。

天面には、フランボアのナパージュに、ピンクのホイップクリームをフリルのように重ねた。さらに、食感の良いグロゼイユと、花びらチョコレートをデコレーションしている。

大人気のお守りジュエリーに新デザインが仲間入り

スタージュエリーより、9月22日(土)、北斗七星をモチーフにしたピンキーリング「CONSTELLATION PINKIE RING」が発売されます。

スタージュエリー ホワイトトパーズピンキーリング


K10YGブルートパーズ/ホワイトトパーズピンキーリング¥26,000+税
K10WGブルートパーズ/ホワイトトパーズピンキーリング¥27,000+税

7つの星で北斗七星を描いた「CONSTELLATION PINKIE RING」は、ホワイトトパーズとブルートパーズを散りばめた、星のようにきらめくデザイン。小指になじみ、指先を美しく見せてくれます。

ピンキーリングは、右に着けると「幸せが舞い込む」、左に着けると「幸せを逃さない」と言われているお守りジュエリー。そのさり気なさから、会社に着けていっても違和感がなく、働く女性からも支持されています。

日本で初めてピンキーリングを本格的に展開したスタージュエリーのピンキーリングは、ラインナップの多さ、サイズ展開の豊富さで、登場のたび大人気となるアイテム。スタージュエリー公式インスタグラムでも、ピンキーリングの記事を投稿すると、毎回必ず1,000いいね! がつくほど。そんなスタージュエリーの新作ピンキーリングだから、早めにチェックが確実です!

セイコー クレドール45周年記念イベント

クレドール45周年記念イベント「ようこそ、黄金の時間へ。」6月開催

クレドールの誕生45周年を記念して、2019年6月13日(木)から18日(火)までブランドの世界観を発信するイベントが開催される。今回のイベントでは、「黄金の時間」をテーマに、45周年のブランドのヘリテージを踏まえながら、そのラグジュアリーで華やかなブランドの世界を体感していただける空間が、東京・表参道に出現する。

<クレドール>は、1974年にセイコーにおける高級ドレスウオッチブランドとして誕生して以来、一貫して「装(そう)の美」を追求し続けている国産最高峰のラグジュアリーブランドだ。フランス語で「黄金の頂き(CRÊTE D’OR)」を意味するブランド名にふさわしく、日本の名工の技能と叡智を結集し、細部まで贅を尽くした美しい時計作りを継承している。
会場では、45周年を記念した最新の限定2モデルが展示される。バーゼルワールド2019にて発表された立体彫金懐中時計では、「生命の樹」をデザインテーマに、現代の名工・照井 清(てるい きよし)が多くの時間をかけ、渾身の力を込めて制作した彫金が展示される。

また、江戸時代から伝承される金属工芸技術「木目金(もくめがね)」をダイヤルに施したコラボレーションウオッチをご覧いただくことができる。他にも2億2千万円のジュエリーウオッチを含む貴重な歴代モデルなどの展示を予定している。

■クレドール45周年記念イベント 「ようこそ、黄金の時間へ。」
開催時期:2019年6月13日(木)~18日(火)
11:00 ~ 20:00(最終日は17:00まで)会期中無休
*オープニングパーティ13日(木)18:30 ~20:00
会   場:SIDE
住   所:東京都港区北青山3-6-19(表参道駅より徒歩1分)
入 場 料 :無料
主   催:セイコーウオッチ株式会社
*ご来場の方へオリジナルプレゼントをご用意しています(数に限りがあります)。
*会期中にトークイベントの開催を予定しています。
(左)中山 英之■伊東豊雄建築設計事務所勤務を経て、2007年に中山英之建築設計事務所を設立。2014年より東京藝術大学准教授
(右)湯浅 良介■内藤廣建築設計事務所を経て、2018年Office Yuasa設立。2019年より東京藝術大学助手。
空間演出には、繊細でエレガントなデザインを創出することを得意としている2名の建築家を起用し、「黄金の時間」にちなんだインスタレーションが展開される予定だ。「時」「光と影」「自由」「きらめき」といった、クレドールの創造性と共通するキーワードでのクリエーションとなる。